Bybit(バイビット)の概要
Bybit(バイビット)とは、2018年3月にシンガポールで設立された、日本人でも使いやすい海外仮想通貨取引所のことです。
使いやすいサイトデザインや日本語に対応していることから、多くの日本人から人気を集めています。
また、全世界130ヵ国以上にユーザーを持つ人気の海外仮想通貨取引所でもあるため、信頼性や安全性の高さにも定評があります。
日本語に対応していて、信頼性や安全性を重視したいという方におすすめの海外仮想通貨取引所だといえます。
下記はBybitの概要です。
取引所の概要
|
Bybit
|
---|---|
設立年
|
2018年
|
所在地
|
シンガポール
|
ユーザー数
|
100万人+
|
代表取締役
|
Ben Zhou
|
本人確認(KYC)
|
必須
|
総合評価
|
★★★★★
|
公式サイト
|
基本スペック
Bybit(バイビット)のメリット
日本語に対応しており、サポート対応可能
Bybit(バイビット)は、日本語に対応しているため、英語が苦手な方でも安心して利用することができます。
日本語に対応していない海外仮想通貨取引所が多くある中、日本語に対応しているBybit(バイビット)は、日本人でも使いやすい海外仮想通貨取引所だといえます。
また、注意書きや説明文の意味がしっかり理解できるため、取引におけるミスが減るといったメリットもあげられます。
クレジットカードで暗号通貨の購入が可能
Bybit(バイビット)では、クレジットカード決済で仮想通貨を購入することができます。
クレジットカード決済で仮想通貨を購入することで、実質的に日本円で仮想通貨を購入することができ、仮想通貨を送金する手間を省くことができるといったメリットがあげられます。
しかし、クレジットカード決済で仮想通貨を購入する際には、高額な手数料がかかるため、手数料をなるべく抑えたいという方は注意が必要です。
取引ボリュームが非常に多く高い流動性を提供している
Bybit(バイビット)は、仮想通貨の取引量が多く、約定率が高いといった特徴があげられます。
仮想通貨の取引量が多く、約定率が高いため、自分にとって最適な取引を行える可能性が高いといえます。
そのため、複数の仮想通貨を取引をしたい方や仮想通貨取引を頻繁に行う方におすすめのサービスといえます。
Bybit(バイビット)のデメリット
過去の金融庁から警告を受けている
bybitは、過去に金融庁から警告を受けています。
警告の内容は「暗号資産交換業者として登録されていないにも関わらず、日本居住者向けにサービスを提供した」というもの。
日本では、暗号資産交換業として認められた事業者のみ仮想通貨を売買することができるのですが、
bybitは暗号資産交換業として認めらていないため、日本居住者向けにサービスを提供することができません。
しかし、仮想通貨に関する法律はまだまだグレーな部分が多く、bybitに対して罰則などはないのが現状です。
bybitを利用したユーザーに対する罰則もないので、問題なく取引することができます。
とはいえ、法改正などで利用できなくなる可能性もあるため、それを理解したうえで利用する必要があります。
出金手数料がやや高めに設定されている
Bybit(バイビット)では、出金手数料が少し高いといったデメリットがあげられます。
他の海外仮想通貨取引所に比べて、出金手数料が高い傾向にありますが、サービス全体としてみるとそこまで大きな差はありません。
そのため、日本語対応やサイトの使いやすさを求める方にとっては、大きなデメリットにはならないといえます。
Bybit利用ユーザーの口コミ
ここでは、Bybitに関するリアルなユーザーの口コミを紹介します。
是非取引所選びの際の参考にしてください。